台湾での試験で在留資格『技術、人文知識・国際業務』がとれる【IT資格】

台湾におけるIT資格試験で次に掲げる(1)から(3)は、在留資格『技術、人文知識・国際業務』がとれる可能性があります。

つまり、法務省の入国管理局の「IT告示」に書かれている資格です。


【平成27(2015)年12月現在】

試験実施機関名:財団法人電脳技能基金會(CSF: Computer Skills Foundation)
http://www.csf.org.tw/main/index.asp

試験実施機関名:財団法人資訊工業策進会(III: Institute for Information Industry)
http://www.iii.org.tw/Default.aspx


(1)台湾(III/CSF) 軟體設計(ソフトウェア設計)・・・日本のソフトウェア開発技術者(SW)
(2)台湾(III/CSF) 網路通訊(ネットワーク通信)・・・日本のテクニカルエンジニア(ネットワーク)
(3)資訊安全管理(情報セキュリティ管理)・・・日本の情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
1回だけ!無料相談は「面談」のみです。日時のご予約は、お電話 か メールで受け付けております。お電話、メールのみの相談は受け付けていません。
外国人のための在留資格
VISA GOODセンター(運営:ウリ行政書士事務所)
電話:03-3865-0636(9:00~18:00)
メール:uryu@uri-g.jp(24時間受付)

ブログ

2018年10月3日
日本に住所のある永住者が、日本の会社の辞令で韓国に10年間の転勤したとき、その子供の在留資格は「定住者」?
2018年9月7日
入国管理局に在留資格を申請するときの「住民税の課税証明書・納税証明書」は何年分必要か?
2018年9月6日
【意外と知らない!】「永住者」の子供であれば、1年以上日本に在留していれば「永住」の申請が入国管理局にできる!
2018年9月3日
自営業である在留資格(ビザ)「日本人の配偶者等」で在留期間更新許可申請書を書くときの注意点は?
2018年8月31日
在留資格(ビザ)『日本人の配偶者等』のフィリピン人女性が、日本人男性と離婚し、他の日本人男性と結婚するには?待婚(再婚禁止期間)は?
› 続きを読む